DroidKaigi 2018 にエンジニアの山下が登壇します&今年もスポンサーとして協賛します!
投稿日:2018/01/17
2018年2月8日 (木)、9日(金)にベルサール新宿グランドコンファレンスセンターで開催される DroidKaigi 2018 に、トップゲートは今年もスポンサーとして協賛します!
今年は弊社 Android エンジニア兼アーキテクトの山下武志の登壇が決定しました。案件を受注する上で、避けては通れない「見積もり」についての話が聞ける貴重な機会となります。
ご興味のある方は DroidKaigi 2018 に、ぜひご来場ください!
目次
トップゲートのエンジニア山下武志が登壇します!
今年は弊社の Android エンジニア兼アーキテクトの山下武志 (@eaglesakura) が「Android 案件の見積もりに現れる要素、あるいは丁寧に埋設された地雷たち」と題して登壇いたします。セッション内容は以下の通りとなっております。
※ 発表内容は予定となっておりますので、変更となる可能性があります。
セッションタイトル
Android 案件の見積もりに現れる要素、あるいは丁寧に埋設された地雷たち
詳細
Android アプリにかぎらず、アプリ開発は大きな裁量のある自社案件だけでなく、様々な制約のある受託案件も多く存在します。
受託をするからには「どのくらいの期間で」「何人の人員で」「おいくら万円になるのか」等を見積もり出さなくてはなりません。
「この機能ならこれくらいだな」と直感で出してしまうと、あらゆるところに待ち受ける地雷であっという間に爆発四散してしまうでしょう。
Android アプリ固有の問題、機種固有の問題のみならず、開発フローの問題、社内政治的問題、期間の問題、そして開発者のエゴの問題などなど。
このセッションでは、アプリ開発時に勘定に含めなければならないあらゆる要素について、技術的観点以外についても解説していきます。
※ 講演者及び周辺人物の経験則に基づく要素が大きいということを予めご了承ください。
発表内容(予定)
- Android アプリ開発固有の問題
- 機種固有の問題
- 開発周辺環境の問題
- 関わる人間の問題
- 社内政治の問題
今年もスポンサーとして DroidKaigi を応援します!
トップゲートは今年もスポンサーとして DroidKaigi を応援します!
今年は「SUPPORTERS」スポンサーとして協賛します!
Android 技術情報の共有とコミュニケーションのさらなる発展のために、トップゲートは DroidKaigi を応援します!
DroidKaigi 2018 開催概要
DroidKaigi とは?
DroidKaigi はエンジニアが主役の Android カンファレンスです。
Android 技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2018年2月8日(木)、9日(金)の2日間開催します。
今回は「ニッチな技術とコミュニケーション」を重視する予定です。
開催概要
開催日時 | 2018年2月8日 (木)、2月9日(金) |
---|---|
場所 | ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 5F |
対象 | Android 及び関連技術のエンジニア |
参加費 | 一般:12000円 学生割引:4000円 |
主催 | DroidKaigi 実行委員会 |
URL | 詳しくは公式サイトよりご確認ください [https://droidkaigi.jp/2018/](https://droidkaigi.jp/2018/) |