必見!GAE界の☆大御所☆Google API Expertのshin1ogawaが滅多にしない “ライブコーディング” でGAEを紹介します!《懇親会付き》 ※参加費無料!
お知らせ
投稿日:2014/01/15 | 最終更新日:2019/02/27
目次
概要
日時 | 2014/01/22 19:30 to 21:00 |
---|---|
定員 | 60 人 |
会場 | 株式会社ディー・エヌ・エー セミナールーム (東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ) |
URL | http://www.creativevillage.ne.jp/PR/seminar108.html |
管理者 | クリーク・アンド・リバー社 クリーク・アンド・リバー社 |
Google App Engine/Java を使ったWebアプリケーションはアーキテクチャ・実装共にシンプルに
Webアプリケーションを構築する際はデータベース以外にもキャッシュ機能、非同期実行キューなど色々な外部機能を利用することになりますが、Google App Engineを使うとアプリケーション構築の工数が小さくなります。
それは一体なぜでしょうか?その理由は…
…続きは会場で!
お申し込み・詳細はこちらから
http://atnd.org/events/46614
“ライブコーディング”を交えながら詳しくご説明させていただきます。
アジェンダ
- 自己紹介
- Google Cloud Platform とは?
- Google App Engine での開発とは?
- アプリ開発
↑ここでライブコーディング! - まとめ
講演者プロフィール
株式会社トップゲート CTO / 小川信一氏(@shin1ogawa)
https://plus.google.com/+ShinichiOgawa
Google API Expert として Google App Engine, Google Apps API を担当中
著書
タイムテーブル
19:30~19:35 | 主催者からのご挨拶 |
---|---|
19:35~20:45 | 株式会社トップゲート小川様による講演 |
20:45~21:00 | 質疑応答 |
21:00~22:00 | 懇親会(軽食とお飲み物をご用意しております) |
開催場所
株式会社ディー・エヌ・エー セミナールーム
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ
(エレベーターで11階のセミナー専用受付までお越しください)
http://dena.com/company/access.html
対象
Java による開発経験者
(ライブコーディングは Java にて行います)
参加費
無料
持ち物
- 名刺(入場時)※懇親会では名刺交換会も予定しております
- メモ帳、筆記用具など